アートギャラリーゆうきです

先日、東京に行った際に東京藝術大学に行ってみました。
あいにく目的は達成されませんでしたが、藝大から上野公園を抜けていく途中

もう冬支度かぁ・・・?
やっぱ東京はハイカラねぇ~と思いつつ・・・
<上野タウンアートミュージアム2009>と題して、東京藝大美術学部が
キャンパスの中から街に繰り出して、台東区の協力の下、教員と学生が
多彩なプログラムを展開し、街そのもののミュージアム化を図る計画だそうで、
これはそのうちのひとつ
『アートランドコミュニケーション '09 the Cloth Park』
「多様な布が木々の間を通り抜け、風と繊維が織りなす空間を展開することにより
構成される繊維造形の可能性を追求。ここを訪れる人々と時間と区間を共有する
ことでコミュニケーションを図る」だそうです。
「パンダ見ようかなぁ?平日なのに子供多いなぁ」と上野動物園の門を横目に、
「でもあの人に会わなくては上野に来た意味がない」
でかい男でした。
次の予定のところに向かっていくと、別の動物園入場門があり
『本日、都民の日 入場無料』
それならば、ぐるっと回らずにパンダを見ながら、動物園の中を横断すれば早かったのに・・・